【韓国のVlog事情とは?】人気韓国人・韓国在住Vlogger10選

VLOG-BOY
韓国でVLOGが流行っているみたいだけど、どんなチャンネルがあるの?人気の韓国Vloggerを知りたい!
日本のおとなり韓国では、日本よりも先行してVLOGコンテンツが流行り始め、今ではVLOG専門のSNS(Vlogr)まで登場する勢いです。
そこで今回は、人気の韓国人・韓国在住のVloggerをご紹介しつつ、韓国のVlog事情をご紹介していきます!
本記事の内容
  • 韓国人・韓国在住のVloggerを紹介!
VLOG-MAN
この記事は、こんな人におすすめ!
  • 韓国人のVloggerを知りたい方
  • 韓国のVlog事情を知りたい方

それでは、さっそく見ていきましょう!

TwitterでVlog情報配信中 @vlog_magazineをフォロー

韓国でVLOGが流行り始めたのは2018年前半

韓国でVlogが流行り始めたのは、2018年前半です。

事実、これからご紹介したする韓国のVloggerのほとんどが、2018年からVlogを始めています。

では、なぜ韓国でVlogが流行り始めたのか?

韓国のWebメディア「artinsight」によると、以下の要因が考えられます。

韓国でVlogが流行った理由

  • 誰でも発信できる容易さ
  • 「日常」という普遍的なジャンル
  • 本人のアイデンティティを表現する手段
  • 「のぞき見」市場
  • 演出されたものではなく、リアルな日常

これは、今の日本でVlogが流行っている理由とも重なります。

作られたコンテンツではなく、Vlogのようなリアル(現実的な)なコンテンツの需要が韓国でも上がっているんですね。

VLOG-MAN
日本でVlogが流行り始めた理由は、こちらの記事でも詳しく解説しているから要チェック!

韓国で流行っているVlogは「日常動画」というジャンル

韓国で流行っているVlogは、「日常動画」と言われるジャンルのVlogです。

日常動画とは、その名の通り「日常」にフォーカスを当てた動画で、何気ないリアルな日常をカメラでとって発信します。

VLOG-MAN
詳しくは、下記の記事を要チェック!
関連記事

VLOG-BOY 最近話題の「暮らし系Vlog」って何なの?Vlogとか言われているけど、よく分からない・・・。 2018年からアジア圏内を中心に、徐々に流行り始めている暮らしの様子を映し出すカタチの暮らし系Vlog[…]

この日常動画発信の流れが、日本でも起こっていて、様々な日常系Vloggerが登場しています。
日本の日常系Vlogger

他にも様々なVloggerがいるので、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

スポンサーリンク

人気な韓国人Vlogger5選

ここでは、人気の韓国人Vloggerを5人ご紹介していきます!

  1. 슛뚜sueddu
  2. 해그린달 haegreendal
  3. ondo온도
  4. ASMR suna
  5. deemd

順番にご紹介していきますね!

韓国人Vlogger①슛뚜sueddu

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):43.7万人
  • チャンネル開始時期:2018/03/02
  • Vlogのタイプ:定点タイプ
  • Vlogの特徴:フリーランサーの日常を描いていて、撮影の構図がうまく、映像のクオリティも高い

韓国人Vlogger②해그린달 haegreendal

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):84.2万人
  • チャンネル開始時期:2018/10/02
  • Vlogのタイプ:定点タイプ
  • Vlogの特徴:何気ない日常をおしゃれにクオリティの高い映像でお届け(料理動画が多い)

韓国人Vlogger③ondo온도

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):81.3万人
  • チャンネル開始時期:2018/02/24
  • Vlogのタイプ:定点タイプ
  • Vlogの特徴:何気ないリアルな日常が垣間見れる。(変に映像美にこだわっていない)

韓国人Vlogger④ASMR suna

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):148万人
  • チャンネル開始時期:2016/12/10
  • Vlogのタイプ:定点タイプ
  • Vlogの特徴:日常の「音」にフォーカスを当てた、ハイクオリティなVLOGを発信している

韓国人Vlogger⑤deemd

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):10.6万人
  • チャンネル開始時期:2018/08/15
  • Vlogのタイプ:定点タイプ
  • Vlogの特徴:イギリス在住の韓国人の日常を映し出している(曲選が独特)

人気な韓国在住Vlogger5選

ここでは、韓国在住のVlogger(韓国人以外も含む)を5人ご紹介していきます!

  1. ErnaLimdaugh
  2. 韓国ブロガーこりあゆ/코리아유
  3. うかるか in KOREA우카루카
  4. 비니BINEE
  5. YUKA-CHANNEL

順番にみていきましょう!

韓国在住Vlogger①ErnaLimdaugh

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):50.5万人
  • チャンネル開始時期:2015/01/11
  • Vlogのタイプ:自撮りタイプ
  • Vlogの特徴:韓国に多い日常動画ではなく、美容系Vlogを発信している(マルチリンガル)

韓国在住Vlogger②韓国ブロガーこりあゆ/코리아유

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):5.24万人
  • チャンネル開始時期:2018/01/24
  • Vlogのタイプ:自撮り+定点タイプ
  • Vlogの特徴:韓国在住日本人の日常を描いているYouTubeチャンネル

韓国在住Vlogger③うかるか in KOREA우카루카

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):7.47万人
  • チャンネル開始時期:2017/12/07
  • Vlogのタイプ:三人称タイプ
  • Vlogの特徴:日韓カップルによるYouTubeチャンネルで、リアルな日常が描かれている

韓国在住Vlogger④비니BINEE

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):9万人
  • チャンネル開始時期:2018/03/20
  • Vlogのタイプ:自撮り
  • Vlogの特徴:ダイエットブイログというジャンルを開拓している美容系Vlogger

韓国在住Vlogger⑤YUKA-CHANNEL

  • チャンネル登録者数(2019年11月現在):7.09万人
  • チャンネル開始時期:2016/02/14
  • Vlogのタイプ:自撮り
  • Vlogの特徴:韓国在住の日韓夫婦の日常VLOG
スポンサーリンク

【補足】VLOG特化型のSNS「Vlogr」も登場

韓国では、上述したVlog人気の流れが止まるところを知らず、Vlogに特化したSNS「Vlogr」も登場しています。

対応機種 Apple,Android
対応言語 フランス語, ポルトガル語, 英語, 韓国語
価格 無料
Vlogrでは、主に以下のことができます。
  • 動画(Vlog)の編集
  • 動画(Vlog)の投稿
  • 他の人のVlogの視聴・リアクション

イメージとしては、InstagramのVlog版ですね!

VLOG-MAN
「Vlogr」が気になる人は、下記の記事も要チェック!
関連記事

VLOG-BOY 「Vlogr」というアプリがあるけど、どんなアプリで何ができるの? 日本のおとなり韓国の会社Vlogrが提供する、ビデオブログのプラットフォーム「Vlogr」をご存知でしょうか? Vlogrは、ビ[…]


TwitterでVlog情報配信中
@vlog_magazineをフォロー
最新情報をチェックしよう!
ad