Vlog相談室

「Vlog相談室」へようこそ。
Vlog相談室とは?
Vlog相談室とは、Vlogに関するお悩みを気軽に相談できるサービスです。Vlogger応援メディア「Vlog Magazine」の編集長に、30分のマンツーマンオンライン相談ができます。(zoom使用)
※コンサルティングではなく、あくまで相談です。お悩みを解決できないこともあるので、あらかじめご了承ください。
Vlog相談室の概要
Vlog相談室の概要は、以下の通りです。
- コンセプト:気軽に相談できるVlog友達
- 形式:オンライン(使用ツール:zoom)
- 料金:無料
- 時間:30分
Vlog相談室をやる理由
なぜ、無料でわざわざ相談なんか受けるの?裏があるんじゃない?という方もいるかもしれないので、Vlog相談室をやる理由を正直に申し上げます。
Vlog Magazineでは、「Win-Win-Win(Vlogger・企業(自治体)・メディア)」を行動指針として掲げています。
このVlog相談室も例外ではありません。
- Vloggerのメリット:気軽にVlogの相談ができる→Vloggerとして成長
- メディアのメリット:Vloggerのリアルな悩みを聞ける→メディアとして成長
このように、Vloggerにもメリットがあり、メディアにもメリットのあることだと考えたため、サービスとしてリリースしました。
Vlog相談で高額な商材を売りつけるとかはないのでご安心を(笑)
Vlog相談室で出来ること
Vlog相談室では、以下のようなお悩みをご相談する事が可能です。
- Vlogについて
- Vlogの始め方
- Vlogの撮影について
- Vlogの編集について
- Vlogの発信について
- 皆さんのVlogをフィードバック
- etc…
Vlogに関するお悩みであれば、喜んで相談にのらせて頂きます!
なお、本サービスはコンサルティングではありません。お悩みが解決できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
Vlog相談室はこんな人におすすめ
Vlog相談室は、以下のような方におすすめです。
- Vlog友達がほしい方
- 周りにVlog友達がいない方
- Vlogをはじめたいが、どうしたらいいか分からない方
- Vlogの方向性で悩んでいる方
- とにかくVlogに関する話をしたい方
- カメラの選び方が分からない方
- 動画編集ソフトの選び方が分からない方
- Vlogが継続できなくて悩んでいる方
- Vlog Magazine編集長と話してみたい方
- 自分のVlogをみてほしい方
上記以外にも、Vlogについて悩んでいる方は、お気軽にご相談ください!
Vlog相談室ご利用の流れ

Vlog相談室の利用手順は以下の通りです。
- LINE公式アカウント(メンバーシップ)に登録
※メンバーシップに関しては、コチラで詳細を確認。 - チャットで「相談」と送付
- 返信にあるフォームに回答
- 日程調整(Vlog Magazineより)
- zoomリンクを送付(Vlog Magazineより)
- 当日、zoomリンクよりご入室
Vlog Magazine編集長ってどんな人?

Vlog Magazine編集長・動画クリエイター・Webライター。Vlogで人生が変わったことをキッカケに、Vloggerをサポートする為の情報を発信。今まで1000名以上のVlogを分析し、発信している。また、YouTubeディレクター、動画制作者としても活動し、対談動画からVlogの制作まで担当。
Vlog Magazine編集長のことをもっと知りたい方は、YouTubeもぜひ!
相談者の声
さいとうサポート さん

地方在住で周りにVLOGやっている人がいないので、今年始めたVLOGが人からどう見えるか気になっていました。
VLOG相談室の告知を見て、VLOGをたくさん見て作っている編集長に直接相談できるチャンス!とすぐに申し込みしました。
事前にチャンネルの動画も見ていただいていて、どういう方向を目指すか、そのためにはどの部分を出していくか、など第三者からの言葉で整理してもらえて、とても助かりました。それに、普段できないVLOGのお話しができるだけでもモチベーションのアップになりました。ありがとうございました!
(青森県弘前市 さいとうサポート)
Vlogでお悩みを抱えているならVlog相談室へ
Vlogを発信する人はまだまだ少数派です。
本サービスは、そんな少数派のVloggerが気軽に相談ができる場所となっています。
ぜひ、Vlogに関するお悩みを抱えている方、Vlog友達を作りたい方はお問い合わせください!