【お知らせ】Vlogger Meetup#1を開催!〜東松原の撮影スタジオでVloggerだけの交流会〜

こんにちは、Vlog Magazine編集部です。

2019年2月1日(土)に、Vlog Magazine主催の第一回「Vlogger Meetup@ベースキャンプ東松原」を開催します。

Vlogger同士がオフラインで交流できる数少ない場ですので、ふるってご応募ください!

\先着5名無料!/

TwitterでVlog情報配信中 @vlog_magazineをフォロー

Vlogger Meetup概要

Vlog Magazine主催の第一回「Vlogger Meetup@ベースキャンプ東松原」の概要は以下の通りです。

Vlogger Meetup概要

  • 内容:Vlogger同士の交流、Vlog情報交換、Vlog Magazineについて
  • 最大人数:20人
  • 場所:ベースキャンプ東松原(東京都 5-47-12 47, 47 松原 世田谷区 東京都 156-0043)
  • 日時:2020/2/1(土)17時(16時から開放)〜19時
  • 参加費:500円(現金のみ)
  • 参加条件:Vlogを発信していること
  • 参加特典:Vlog Magazineの記事で参加者として掲載
  • 軽食:◯
  • 注意点:当日は撮影が入りますので、ご了承ください。(顔出しNGの方は、事前にご連絡ください。)

\先着5名無料!/

ミートアップの内容

第一回「Vlogger  Meetup」の内容は、以下の通りです。

  1. 16:00〜→Vlog Magazine会議
    →Vlog Magazineの打ち合わせをしています。興味があるひとは、ぜひ参加してください!
  2. 16:50〜→受付開始
  3. 17:00〜→簡単な挨拶
  4. 17:10〜19:00→交流
    →軽食を食べながら、気軽なカタチでVlogについて語ったり、情報交換をします。(もちろんその様子をVlogで撮ってもOKです!!!)
  5. 19:00→解散
スポンサーリンク

Vlog Magazineとは?

さて、このページを見ている人の中で「Vlog Magazineってそもそもなんやねん」と感じている人もいらっしゃると思うので、簡単にVlog Magazineについて、ご紹介します。

Vlog Magazineを簡単に説明すると、「Vloggerの拠り所」をテーマに、オンライン・オフライン両方で活動するマルチメディアです。

Vlog Magazineでは、Vloggerにとって「認知・行動・支援・起点」となるようなメディアを目指し、2019年から活動しています。

詳しくは、こちらの「Vlog Magazineとは?」をご覧ください。

Vlog Magazine運営メンバー

Vlog Magazineを運営するメンバーをご紹介します。

SHIN(編集長)

Vlog Magazine発起人&編集長。1994年生まれ。大学で建築学を学び、社会人では2年間海洋土木設計に従事。在職中に副業でメディア運営を開始し、2019年からフリーランスとして独立。メディア運営、動画編集者として活動しながら、Vlog文化について発信している。今まで1,000人以上のvloggerを分析し、国内外のVloggerデータベースを構築中。

TAIKI B

[ TAIKI B (たいき・びー)] 1993年1月24日生まれ 東京と伊万里に拠点を置くマーケター寄りなコンテンツクリエイター。 メキシコ、フランス、タイなど海外で10年以上過ごした後、両親の会社「株式会社M Global Japan」を手伝うべく帰国。仕事の合間にVLOGを日本語・英語で発信している。今年6月に伊万里で古民家カフェ&宿泊施設「basecamp伊万里」を立ち上げた。

shukei

 1994年生まれ。広島県福山市出身。大学卒業後、大手メーカーで海外営業に従事。会社員として働きながら、趣味の旅動画(Vlog)を海外向けにYoutubeで配信中。これまで旅した国は、アジア、北中米、アフリカなど計38ヵ国。

pitaco

 

動画編集講師/スマホ動画クリエイター。大学で栄養学を学んだ後、某キー局制作会社に勤務。報道局でニュース番組や女性ファッション番組、街紹介番組のディレクターを経験。結婚を機に保育園の栄養士に転職するも、スマホで料理動画制作を始めたのをきっかけに動画講師として活動をスタート。機械が苦手な方や個人事業主の方向けに「動画編集のはじめの一歩」をサポートする動画教室を都内で開催中。
スポンサーリンク

開催場所:ベースキャンプ東松原

ベースキャンプ東松原とは?

都内にある昭和でレトロな撮影ハウススタジオを運営しています。
Web動画広告撮影、映画撮影、スチール撮影、MV撮影など様々な写真・映像制作にご利用いただける撮影用ハウススタジオです。

 

\先着5名無料!/


TwitterでVlog情報配信中
@vlog_magazineをフォロー
最新情報をチェックしよう!
ad